無理な食事制限や同じものを食べ続ける単食、自分の能力を超えた運動など、
肉体的、精神的な負担になる方法は避けましょう。
反動による暴飲暴食や、ケガにつながりかねないからです。
目標とする体重減の数字を明確にすることが大事。
冬太りの解消なら、最初のひと月で3~5kg。
BMI(体格指数)21を目標に、スリム志向の人なら19を目安に。
そもそも太る原因は、生活習慣に起因することも多い。
同じダイエット法でも個人差は出る。
数日で劇的な結果を求めない心の余裕を持つことも大事です。
また、どんなダイエットを行う時でも、日々の変化を記録しましょう。
成果を見える化すると達成度がひと目で分かり、モチベーションのアップになります。
記録するものは朝と夜の体重とウエスト。
そして1日で食べたもの。
目標の体重も書いておくとよいでしょう。
体重のグラフが少しずつ下がってきた様子がひと目で分かれば励みになります。
しかし、ダイエットには停滞期がつきもの。
一進一退を繰り返す時期があれば、食事内容やストレス、月経周期などを見返す。
ひと言メモをつけておけば、原因が特定できるほか、自分の体のリズムもつかめます。